ならし社協だより一覧(2025年発行)
第66号 令和7年10月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 特集 障がいのある人やボランティアの活動拠点 奈良市総合福祉センターってどんなところ? 04 「福カフェ」in 登美ヶ丘 05 「ふるさと」になる居場所へ 子どもたちの未来のために 06 奈良市のまちを良くするしくみ。赤い羽根共同募金 08 福祉のはじまりは奈良にあり?/令和7年度社協会員募集中/令和7年度賛助会員のご紹介
第65号 令和7年7月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 特集 手話でつながろう~手話は言語~ 04 お寺が地域の笑顔のまん中に! カフェ結の集い in 山の寺 始まりました 05 毎月5日はサロン五ヶ谷 06 令和7年度社協会員募集中/賛助会員のご紹介/ならし社協だより実行委員会特別賞受賞 07 令和7年度事業計画・予算概要・組織図 08 つながる、広がる、福祉センターの輪
第64号 令和7年4月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 特集 もっと近くに、もっと安心。東・西・南・北福祉センター 04 福井市・岐阜市・奈良市社会福祉協議会3市社協合同研修会を実施 05 地域でともに生きるということ 障がい福祉事業所あず×西大寺北地区 06 赤い羽根教室で学ぶ、共同募金/共同募金ご協力へのお礼 07 社協会員募集/賛助会員のご紹介/ボランティア保険のご案内/窓口・電話受付時間のお知らせ 08 みなみDEてづくりワークショップ
第63号 令和7年1月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 新年のご挨拶/啓発日や記念日を通じて、福祉に触れてみませんか? 03 防災とボランティアについて考える 私たちができること 04 特集 未来を紡ぐパラスポーツ 06 たついち・ほっこり食堂始まりました! 07 子どもも大人も先生に!~多世代交流、生まれています~ 08 都祁福祉車両運行会が運ぶ笑顔と安心/賛助会員のご紹介