ならし社協だより一覧
第66号 令和7年10月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 特集 障がいのある人やボランティアの活動拠点 奈良市総合福祉センターってどんなところ?
04 「福カフェ」in 登美ヶ丘
05 「ふるさと」になる居場所へ 子どもたちの未来のために
06 奈良市のまちを良くするしくみ。赤い羽根共同募金
08 福祉のはじまりは奈良にあり?/令和7年度社協会員募集中/令和7年度賛助会員のご紹介
第65号 令和7年7月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 特集 手話でつながろう~手話は言語~
04 お寺が地域の笑顔のまん中に! カフェ結の集い in 山の寺 始まりました
05 毎月5日はサロン五ヶ谷
06 令和7年度社協会員募集中/賛助会員のご紹介/ならし社協だより実行委員会特別賞受賞
07 令和7年度事業計画・予算概要・組織図
08 つながる、広がる、福祉センターの輪
第64号 令和7年4月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 特集 もっと近くに、もっと安心。東・西・南・北福祉センター
04 福井市・岐阜市・奈良市社会福祉協議会3市社協合同研修会を実施
05 地域でともに生きるということ 障がい福祉事業所あず×西大寺北地区
06 赤い羽根教室で学ぶ、共同募金/共同募金ご協力へのお礼
07 社協会員募集/賛助会員のご紹介/ボランティア保険のご案内/窓口・電話受付時間のお知らせ
08 みなみDEてづくりワークショップ
第63号 令和7年1月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 新年のご挨拶/啓発日や記念日を通じて、福祉に触れてみませんか?
03 防災とボランティアについて考える 私たちができること
04 特集 未来を紡ぐパラスポーツ
06 たついち・ほっこり食堂始まりました!
07 子どもも大人も先生に!~多世代交流、生まれています~
08 都祁福祉車両運行会が運ぶ笑顔と安心/賛助会員のご紹介
第62号 令和6年10月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 特集!次世代が活躍するまち~ならじょおひさま食堂・六条校区ボランティア隊~
04 福祉ホットライン 障がい者、ひきこもり当事者等の「親なき後」から見えた未来~あかるいみらい準備室より~
05 地域の安全を守るために
06 赤い羽根でつながる、わたしたちのまち。
07 ちょっと知りたい!3つのこと
08 北福祉センター COCOカフェ
第61号 令和6年7月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 事務局長就任のご挨拶/さあ東・西・南・北福祉センターへレッツゴー!
03 令和6年度事業計画・予算概要・組織図
04 笑顔であいさつ つながる佐保川~あいさつ運動によるつながりづくり~
05 能登半島における支援活動〈派遣職員へのインタビュー〉
06 みんなでつくる居心地のいいカフェ@東福祉センター
~私たちが認知症になっても地域で安心して暮らすために~
07 寄付付き商品「Charity Coffee(ドリップコーヒー)」を協働開発しました
第60号 令和6年4月1日発行
-
-
● 主な記事内容
02 「“つながりつづける”プロジェクト2023」~コロナ明けの地域活動特集~
04 若手社協ワーカーが語る!奈良市社会福祉協議会
05 社協会員募集/広告募集中/共同募金のお礼/ボランティア保険のご案内/令和6年能登半島地震 災害支援のご報告
06 奈良市における権利擁護支援の取り組み~権利擁護支援の担い手(市民後見人等)養成講座から~
08 ♡春咲きコンサート♡笑顔に包まれた30年
第59号 令和6年1月1日発行
-
-
● 主な記事内容
- 02 新年のごあいさつ / 第37回奈良市社会福祉協議会総会のご報告
- 03 災害につよいまちづくり ~出来ることから始めてみませんか~
- 04 子どもを真ん中にした地域活動「都跡子どもの居場所プロジェクト みあと★フリー 」
- 令和5年度の賛助会員のご紹介
- 06 ちょこっとワーク・ならはじめました!
- 08 密着!アミーゴ♡コーラスの舞台裏~オータム・アミーゴ・フィエスタ2023~
第58号 令和5年10月1日発行
-
-
● 主な記事内容
- 02 会長就任のご挨拶・国立大学法人奈良国立大学機構奈良女子大学と包括協定を締結しました
- 03 災害に備える~災害時の支援に関する奈良市社協の取り組み~
- 04 赤い羽根共同募金が始まりました
- 05 畑作業を通じた新たな居場所・いい場所・出会える場所
- 06 奈良市ボランティアセンター内にフリースペース「みなば」がオープンしました!
- 07 ボッチャを通じた仲間づくりを応援します!
- 08 子どもたちが遊べる!オープンスペースがふえました!
第57号 令和5年7月1日発行
-
-
● 主な記事内容
- 02 令和4年度 賛助会員の御礼・令和5年度 社協会員募集
- 03 令和5年度 事業計画・予算概要・組織図
- 04 地域で光る!笑いで深める地域力!~都祁に落語家さんがきました~
- 05 令和4年度 子ども食堂(地域食堂)運営者等交流会を開催
- 06 奈良市総合福祉センターを走ろう RUN!ラン!らん!
- 07 北部会館市民文化ホールからのお知らせ
- 08 失語症ってご存じですか?